本ページには広告が含まれます。

【地元民しか知らない店】富山駅近でガチ旨い寿司食べるなら「寿し晴(すしはる)」【夜遅くからでもOK】

富山に来たし、ガチのカウンターの寿司くいてぇなぁ。でも高級寿司だとそこまで金出せねぇな・・・。そんなあなた。

富山駅から歩いて10分ほど、怪しいビルの中にありますその名は「寿し晴」。こんなとこに寿司屋が?

営業時間は18時~夜中の2時と、遅くまでやっており、飲んだあとの〆の候補にも入ってくる名店でございます。ええ。

店の中は広くはありません。カウンター8人ほど、こあがりが4人ほど。

エイヤ!と飛び込みましょう。

瓶ビールはキンキンに冷えてて好ポイント、まずは瓶ビールで落ち着きましょう。

メニューはありません。今日のオススメは店主に聞いてください。

「バイたた」はいっときたい

必ずオススメされるのがバイ貝のたたき、通称「バイたた」です。

バイの肝とわさびをたたいて、バイ貝の刺身と混ぜ合わせた、他の店では食べたことがない逸品です。

わさびのツンとくる感じと、肝の味の深さと、バイ貝のコリコリとした強い触感があわさり、日本酒がガンガン進む名手でございます。是非。

(時価なのでわかりませんが、何回か行って会計した感じ、大体1500~2000円くらい?ではないかと思います。

残った肝ソースは頼めば軍艦にしてもらえます。これも濃厚で旨いんだぁ~(この店、海苔も旨いんだよな。

食べてしばらく、旨さとその呼称の小気味の良さもあり「バイたた」が頭から離れませんでした。

「バイたた」とても言いたくなる名称です。

ネタがとにかく暴力的にデカイ

次は個人的に好きなのはアジですね。

1匹まるごとしかオーダーできませんが、そのため分厚くデカく切られ、刺身でも寿司でもどちらも、とても体験したことがないような食事体験をすることができます。

こんなデカイアジある?ってくらい分厚く脂もノリノリです。

大将がオススメする時はぜひご賞味ください。

この前オススメされたヒラメも、鬼のようなバカ分厚い切り方で食感もゴリゴリで旨かったなぁ~

サストロも旨いし、ウナギは白焼きと蒲焼のハーフ&ハーフもできちゃうしで、この店にくると今日は何がオススメなんだろうとウキウキしちゃう。

安定安心の上握り盛り

オーダーに困った、時価がちょっと怖い。

そんなときは上にぎり盛りを注文してください。これは時価ではなく、メニューに載ってて2500円と書かれてます。

9貫あってかなりオトクです。日によってネタは変わりますが、上だけあって、高級食材のウニや白エビが入ってきます。

(ウニはコダワリなのか、絶対しょうゆつけてはダメ!と大将から注意が飛びます。

これで2500円安くないですか?富山駅近くで夜中に極上の寿司が食べられるんですよ?

お会計は、酒も飲んで一人7000円、すげー食べたな。。。って時で一万円くらいですかね。

・富山駅から歩いていける立地

・カウンター寿司の本格派

・夜遅くまでやってる

・この価格帯でこの旨さ

最強(サイツヨ)です。

マジでオススメの「寿し晴」。

ほんとは教えたくない「寿し晴」。

是非一度行ってみてください。

愛嬌のある大将が美味しい寿司を握ってくれますよ。私も友人と何度も足を運んでいます。

大将は70歳ほど?と高齢なのが少し心配ですが、元気はいっぱいで、末永く続いてほしいお店です。

※食べログも3.58と、富山駅周辺ではかなり高得点です。

https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007598


富山駅近で手軽に回転寿司を食べるならこちらがオススメです。

コメントを残す

CAPTCHA